Kuua Oyasumi
今号で焦点を当てるスタイルは、「病みかわいい」ファッションだ。そこでそのスタイルの、ソーシャルメディアにおけるアイコンとして国際的に評価されている「おやすみ空亜」さんにインタービューできればと考えた。大阪のアメリカ村で待ち合わせ、撮影のための可愛いスポットを探して歩き回ったが、それは意外に難しかった!空亜さんのフワフワしたヒールと、雲のようなドレスは、もちろん周りにいる人々の注目を浴びた。その日は我慢できないほどの暑さだったが、空亜さんはそれに負けず完璧にモデルをこなしてくれた。加えて、面白いことがわかった。空亜さんはメイドカフェで働いていたので、ポラロイド写真への落書きに関してはプロだったのだ!また、彼女が特集されていた「Refinery29」の動画は日本ではあまり知られていないので、私たちがそれを観たことがあると知って驚いていたようだ。空亜さんにお会いできたのは本当に素晴らしいことだったので、写真とインタビューをぜひチェックしてもらいたい!
空亜さんのクリエティブな発想はどこから得ますか?
アニメやネット
空亜さんにとって「カワイイ」とはどういうことですか?
ドキドキしたりずっと見ていたい!って思うもの
病みかわいい・ゆめかわいいファッションは意識的に選んでいるのですか?そして、自分のスタイルはそのファッションだとご自身で分類しますか?
意識的ではありません、好きな服装をしていたらそれには名前やジャンルがあったんだと後から気付きました
空亜さんはファッションで何を表現したいですか?
何も考えていません…
何によって有名になりたいですか?ファッションかアート?
アートです
「メンヘラチャン」から始まった、メンタルヘルスとファッションの動きについて聞いたことがありますか?もしあれば、どう思いますか?
Instagramで外国の方からメンヘラ、やみかわいいと呼ばれるファッションの影響で精神的問題が改善されたとコメントをいただきました
最近1番楽しんだカルチャー的なもの(本やアルバム、映画など)は何ですか?それはどうしてですか?
エスケープジャーニーというBL漫画
BLという女が傍観者に立てる恋愛漫画なので余計な感情抜きで読めて良いです
将来の目標や夢は何ですか?
絵を描いてのんびり過ごす
東京と大阪ではどちらが好きですか?
大阪です
最後にひとことお願いします。
この度は素敵なインタビュー、撮影ありがとうございました!またよろしくお願いします